名取事務所では、演劇・舞踏分野を主な対象としたプロデュースを行うほか、それに関連したワークショップ、セミナーなどを開催しております。

topics

■最新公演/ワークショップ情報

■支持会員募集のご案内



【お知らせ】『カタブイ、1972』が第10回ハヤカワ「悲劇喜劇」賞を受賞致しました。


https://www.hayakawa-online.co.jp/new/2023-01-18-120025.html
この度、エーシーオー沖縄・名取事務所復帰50年企画・共同制作『カタブイ、1972』が第10回ハヤカワ「悲劇喜劇」賞を受賞致しました。 キャスト・スタッフの皆さま、ご観劇いただいた皆さま、今まで公演に携わり支えてくださったすべての方々のお陰です。ありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。


【お知らせ】第26回鶴屋南北戯曲賞に、劇作家・演出家の内藤裕子さんの「カタブイ、1972」が選ばれました。


http://www.jpwa.org/main/activity-2/nanboku-prize
2022年に上演された優秀な新作戯曲に贈られる第26回鶴屋南北戯曲賞(光文文化財団主催)に、劇作家・演出家の内藤裕子さんの「カタブイ、1972」が選ばれました。エーシーオー沖縄と名取事務所の共同制作で11月~12月に上演した作品です。

その「カタブイ、1972」に波平誠治役で出演した田代隆秀さんが、第30回読売演劇大賞男優賞にノミネートされ、「優秀賞」が決定いたしました。
https://www.yomiuri.co.jp/culture/stage/20230119-OYT1T50218/2/

皆様に御礼申し上げます。


【お知らせ】森尾舞が第30回読売演劇大賞女優賞にノミネートされ「優秀賞」が決定しました。


https://www.yomiuri.co.jp/culture/stage/20230119-OYT1T50218/2/
弊社所属、森尾舞が第30回読売演劇大賞女優賞にノミネートされ「優秀賞」が決定しました。2月公演「ペーター・ストックマン」11月公演「そんなに驚くな」が対象作品です。皆様に御礼申し上げます。今後共宜しくお願い致します。


【お知らせ】名取事務所が第57回紀伊國屋演劇賞団体賞を受賞しました。


https://corp.kinokuniya.co.jp/press-57theatreawards-20221216/
この度名取事務所が第57回紀伊國屋演劇賞団体賞を受賞いたしました。 別役実メモリアル3部作上演「やってきたゴドー」「ああ、それなのに、それなのに」「病気」および 現代韓国演劇上演「そんなに驚くな」の優れた舞台成果に対してです。 キャスト・スタッフの皆さま、ご観劇いただいた皆さま、今まで公演に携わり支えてくださったすべての方々のお陰です。ありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。



令和3年度
東京海上ホールディングス株式会社様
ご寄付による芸術復興創造基金助成事業につきまして

令和3年度
東京海上ホールディングス株式会社様
ご寄付による芸術復興創造基金助成事業につきまして


有限会社名取事務所はこの度の東京海上ホールディングス様ご寄付による文化芸術復興創造基金助成事業の助成金を以下の通り活用致しました。

・出演者・スタッフのPCR検査代に使わせていただきました。
・本番時の劇場使用料に使わせていただきました。
・チラシ・ポスターの印刷代に充てさせていただきました。
・手話通訳代に充てさせていただきました。
・国策金融公庫の借入金返済に充てさせていただきました。
・映像費の一部に充てさせていただきました。

この様に使途を限定しない助成金を頂き広く活用する事が出来ました。
多くの企業がこれに続き日本にも演劇に対しての寄付金が根付く事を願っております。
先陣を切られた東京海上火災様に敬意を表するとともに深謝申し上げます。


観劇三昧アドレス



名取事務所2022年2月現在
新型コロナウイルス感染症拡大予防対策
こちらをご確認ください。


======================

 

パレスチナ演劇上演シリーズ
「占領の囚人たち」

詳細▶
チラシPDF▶

『Prisoners of the Occupation』
 作:パレスチナ人政治囚、エイナット・ヴァイツマン
『I, Dareen T.』
 作:ダーリーン・タートゥール、エイナット・ヴァイツマン

2023年2月17日(金)~2月26日(日)
劇場:下北沢 「劇」小劇場

翻訳・ドラマトゥルク:渡辺真帆
演出:生田みゆき
出演:カーメル・バーシャー、鍛治直人、松田祐司、西山聖了、森尾舞
 
入場料(全席指定)
前売り開始 12月23日(金)
前売4,500円 当日5,000円
シニア3,500円(70歳以上)
ハンディキャップ割引3,500円
学生1,500円
高校生以下500円
(シニア・ハンディキャップ・学生割引券は名取事務所のみにて取り扱い・枚数限定)

【ご来場のお客様へ】
本作品には一部暴力や性的虐待について描写する箇所がございます。ご観劇の際はご留意のほどお願い申し上げます。

アフタートーク予定

2月19日(日)
 登壇者:
  エイナット・ヴァイツマン氏、カーメル・バーシャー氏、
  生田みゆき氏、渡辺真帆氏
 司会:
  濱田元子氏(毎日新聞論説委員兼学芸部編集委員)

2月22日(水)
「囚人からみるパレスチナの今」
 登壇者:
  鈴木啓之氏(東京大学中東地域研究センター・特任准教授)
  カーメル・バーシャー氏、渡辺真帆氏
 進行:
  生田みゆき氏

2月23日(木・祝)
「パレスチナ滞在記」
 登壇者:
  鍛治直人氏、西山聖了、森尾舞
 進行:
  生田みゆき氏

プレトーク

2月20日(月)
 渡辺真帆氏(翻訳・ドラマトゥルク)


携帯からの予約はこちらをクリック!


名取事務所オンラインチケットサービス
(Confetti[カンフェティ]に移動します)▶

(公演詳細ページ)

・ご予約後、セブン-イレブン店頭にてチケットをお受け取りください。 ※クレジットカード決済を選択された場合、チケット受け取りはお申込みより4日後からとなります。
・お支払いは、Webからお申込の際にクレジットカード決済、またはチケット受け取り時に セブン-イレブン店頭でお支払いの、どちらかをお選びいただけます。

■2023年支持会員募集のお知らせ